桜井市|仏壇修理・仏壇洗い・仏具販売

暮らしの中に仏壇を
仏檀、仏具、仏像の洗い・修理は奈良県桜井市の弓場佛檀店へ

現代仏壇のよいところ
日本には古くから「仏間」があり、昭和以前の日本ではほとんどの家に和室がありました。
洋室があまり主流ではなく和室だけの住宅も多かったため、伝統的な唐木仏壇や金仏壇が部屋にもよく合っていました。
しかし、現代の住宅事情では仏間は減少しており、お祈りの場所もリビングに移っています。
モダンな現代仏壇は、現代の日本の住宅事情を考慮して作られており人気があります。今まで仏壇を置きたくても置けなかったご家庭でも、「仏壇のあるリビング」を持てるようになりました。
当店ではそうしたモダンなデザインの仏壇を多数取り揃え、リビングにマッチする上質で美しい仏壇をご提供しています。お客様のご家族が安心して暮らせるよう、常に最高の商品とサービスの提供を心がけています。
お仏壇・仏具のことなら何でも桜井市の弓場佛檀店にご相談ください。ベテランスタッフが丁寧にご説明いたします。



業務内容
仏壇・仏具の販売
位牌・文字の彫刻
仏檀、仏具、仏像の洗い・修理
【取り扱い品目】
仏壇(床置用・半間仏間用・一間仏間用・家具調仏壇)、各宗仏像、仏具、線香、念珠、ローソク、掛軸、位牌
アフターサービスも万全
各宗派に対応
多彩なデザインを豊富に取り揃え

仏檀、仏具の製造から直売まで自社で行っているため、安心価格でお買いお求めいただけます。
ぜひ一度店舗で実物をご覧になってみてください。
お見積り無料
弓場佛檀店は、洗い・修理の技術に自信があります!
長年の信頼と実績により、たくさんのお客様からご依頼を承っています。古くなった仏壇も、洗い・修理をすることで新品のように生まれ変わります。買い換えをお考えになる前に、ぜひ一度当店にご相談ください。
掛かる 費用や時間についてはお仏壇の状態等によって変わってきますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。お見積りは無料です。
よくあるご質問
-
とても古くて痛みが激しいのですが、対応してもらえますか?お仏壇の状態を見てからの判断となります。事前にお仏壇の大きさ、状態、どのようにきれいにしたいかなど、おおよそのご希望を伝えてください。
-
クレジットカード、キャッシュレス決済は利用できますか?申し訳ございませんが、ご対応しておりません。
-
仏壇はどのくらいの頻度で洗いに出すのが一般的ですか?お仏壇本来の輝きを保つためには定期的(2年に一度の頻度)に洗いに出すことをおすすめします。
-
洗い・修理にはどれくらいの時間がかかりますか?お時間はお仏壇の大きさによって変わりますが、半日程度です。
その他のご質問はこちらをご覧ください。

仏壇の金箔がくすんできた、汚れが気になってきた
法事や新築に合わせて仏壇もきれいにしたい
仏壇を買いたいが
相談しながら選びたい
古くなった仏壇を
どうしていいかわからない
仏壇の事なら何なりと、
弓場佛檀店にお気軽にご相談ください。
店舗名
弓場佛檀店
TEL・FAX
0744-42-2931
所在地
〒633-0091
奈良県桜井市大字桜井956
アクセス
近鉄大阪線またはJR桜井線 桜井駅より徒歩5分
駐車場
無し
店舗南側、大和信 用金庫本店東隣にコインパーキング有り(駐車券有り)
営業時間
9:00~18:00
休業日
毎週火曜日(事前にお電話いただければ開店いたします)
クレジットカード
お取り扱いしておりません